『カフェ湖畔の森』手ぶらバーベキューのお肉はハイヅカ湖畔の森から13キロ、庄原市春田町・総領町、松田牧場のお肉を使っています。
先日、松田牧場を訪問。牛の肥育へのこだわりを
松田光信さんに少し、聞いてみました。
松田牧場は三良坂のお隣、庄原市で創業。
今年で20年目となるそうです。
牛の肥育は三次市の市場で仕入れた子牛、ホルスタインと黒毛和牛をかけあわせて生まれる交雑種といわれる牛を肥育されます。
その交雑種は病気に強く、早く育つ特長あり、
そのため、安心安全なおいしいお肉を安く、提供が可能だそうです。
松田さんに牛の肥育で大事なことは?
聞くところ・・・
◎愛情“と情熱!!
子牛は生後2週間、ミルクのころから育てます。
ミルクを与え、牛がストレスを感じないよう愛情を持って育てます。長年の肥育でおいしい牛肉を作るには牛に対する愛情と情熱が大事かと考えます。
◎病気をさせないこと!
牛の健康に重点を置き、病気をしない丈夫な牛を育てています。(牛舎の衛生管理などetc)
と答えて頂きました。
ハイヅカ湖畔の森
三次市三良坂町仁賀563
TEL 0824-44-3711
FAX 0824-44-3719
ご予約受付時間 10:00~17:00
定休日 毎週水曜日